Hello:)
久しぶりに三田にある武源家(ムゲンヤ)に行ってきました。
場所は、慶應義塾大学三田キャンパス前なので、田町駅からは10分くらいです。
一時期は週3で通っていた時期もあった武源家(ムゲンヤ)笑
コロナの影響で外食しなくなってすっかりごぶさたでした。
ジャンルでいうと、新中野武蔵家系列の家系ラーメン?らしいのですが、私は今だにそういう分類がよくわからない笑
武源家(ムゲンヤ)の油そば
私は武源家(ムゲンヤ)の油そばにはパクチーをトッピングするのが好き。

武源家(ムゲンヤ)の油そば
油そばといえば、吉祥寺のぶぶか武源家(ムゲンヤ)の油そばみたいなイメージだと思うけど、武源家(ムゲンヤ)の油そばはすごくあっさり。
するすると食べることができます。
デフォルトのトッピングは、
- 刻みチャーシュー
- 玉ねぎ
- 温泉卵
- ねぎ
- フライドオニオン
トッピングにパクチーが登場して以来、必ずパクチーをトッピングするようになりました。
武源家(ムゲンヤ)の油そばのシメはライスで
武源家(ムゲンヤ)ではライスが無料です。
私はいつも少なめライス。
このライスで油そばのシメに油そばごはんを作るのが武源家の油そばの楽しみのひとつです(´ω`)✧
油そばごはんには、カウンターにある胡麻と生姜と漬け物(食べ放題)をトッピング。
油そばを完食したばかりなのにこちらも一気に食べることができてしまう笑
おわりに
ライスと漬け物は無料なので、おなかいっぱい食べたい男子にも武源家はおすすめです。
女の子には飴ちゃんのプレゼントがあるよー🍭
今日は雨とコロナの影響で外出控える方が多いと思いますが、皆様のご来店を元気にお待ちしております。
宜しくお願いします。— 武源家 三田本店 (@mugenya_mita) October 10, 2020
コロナ禍の外食はなかなか悩ましいけど、ランチとディナーのピークを避けたら実は行きやすいお店は多い。
私の最近の外食の楽しみ方はそんな感じ。
またね。
Reino
武源家(ムゲンヤ)
店名 | 武源家 (ムゲンヤ) |
---|---|
ジャンル | 家系ラーメン(新中野武蔵家系列)・油そば |
住所 | 東京都港区三田3-1-2 北村ビル 1F |
交通手段 | 徒歩:都営浅草線・三田線「三田駅」より5分ほど JR山手線・京浜東北線「田町駅」より7分ほど三田駅から396m |
営業時間・ 定休日 |
営業時間 [月~土] 日曜営業 定休日 無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
支払い方法 | カード不可
電子マネー不可 |
席数 | 14席(カウンターのみ) |
禁煙・喫煙 |
全席禁煙 |
駐車場 | 無 |
空間・設備 | カウンター席あり |
お店の特徴 | 一人で入りやすい、サイズが豊富で女の子が食べやすいラーメン屋さん、女の子には食後に飴ちゃんのプレゼント🍭 |
オープン日 |
2015年4月6日 |