2015年11月13日から始めた前歯の歯列矯正(部分矯正)
はろ〜べいべ( ˘ω˘ )
前歯の歯列矯正(部分矯正)開始から547日ということは一年と181日→一年半が経過。
審美ブラケットのクリアタイプを付けているので、色素沈着が怖くてカレーを我慢の日々。
カレーは大好きなメニューのひとつだから、歯の矯正を始める前は我慢できるかなーって思ってたけど 笑

©︎The Charlene. Miu http://thecharlene.com
前歯の歯列矯正(部分矯正)のメリット
前歯の歯列矯正(部分矯正)のメリットといえば、ふと写真を見たときに歯並びが綺麗になってるのを見ると感動することです 笑
前歯の歯列矯正(部分矯正)の抜歯本数
矯正の前は4本抜歯して、一日中血の味がしてたり?
抜歯ありの矯正は振り返るとなかなか怖い 笑
まぁ、勢いは大事だよね。
前歯の歯列矯正(部分矯正)はつらいけど慣れる
矯正装置のモゴモゴする感じとかワイヤーの締め付けとかも慣れ。
お餅やおせんべいは相変わらず食べられないけど、完成の日が楽しみなり♡!♡!
#フレペとバディ 写真のコーディネートはFred Perry(フレッドペリー)
ロゴが見えない写真だと、Fred Perry(フレッドペリー)と記載しなきゃですな 笑
袖の折り返しのワンポイントがわかる人にはわかるFred Perry(フレッドペリー)らしさで素敵。
この写真でも、 #フレペとバディ のタグを付けても良いのかな?
明日が今日より素敵な日になりますように。
またね。
Reino